【夏休み】子供の頃は待ち遠しかった

夏休みにもうすぐ突入するお子さんもいるのでは

ないでしょうか

もちろんご自身も会社員の方であれば

有給などを使用してお子さんのご旅行や

自分のために時間を使ってリラックスする方も

いるでしょう

私は逆に年齢を重ねる毎に夏休みを取らなくても

いいかと思うようになって来ました。

お子さんがいる方は話は別かも知れませんが

独り身だとあまりやる事も無かったりします笑

働き方改革によって年間で5日は祝祭日以外で

取得する必要があるので休みはするのですが、

じゃお正月に使えば?と言う言葉もありますが

お正月はそもそも長いお休みがあるので

➕で一日二日の有給を出す必要があまり無く

毎年この時期はどうしようって

頭を悩ませています

ちなみに去年はしっかりと一人旅に行ってます笑

宮城の松島に一泊二日で行って来てかなり

充実してました笑

でもそれはあくまで去年のお話し今年はどこにも

行かず近場でスーパー銭湯にでも行こうかなと

思ってるくらいです。

子供の頃は夏休みが待ち遠しかったんですけど

大人になると意外とそんなもんですかね

ギリギリまで夏休みの宿題やったり

友達とプール行ったり

家族のお仕事のお手伝いをしたり

書いていて思ったのですが、

今が充実していないのでしょうね。

世の中には時間が欲しくてたまらない人も

いるのになんか申し訳ない感じです

私も少しずつ充実した毎日を送れるように

努力をしていきたいと思います

タイトルとURLをコピーしました